ココイルグルタミン酸TEAは、ヤシ油由来の脂肪酸から作られたアミノ酸界面活性剤のひとつです。医薬部外品にも使用される肌に優しい成分で、洗浄、保湿、ヘアコンディショニング効果のある成分です。
ココイルグルタミン酸TEA(ヤシ油脂肪アシルグルタミン酸TEA液)(tea cocoyl glutamate)
成分評価 3
ココイルグルタミン酸TEA(ヤシ油脂肪アシルグルタミン酸TEA液)とは
ココイルグルタミン酸TEA(tea cocoyl glutamate)は、アミノ酸界面活性剤に分類されている、アニオン界面活性剤のひとつで、洗浄剤として使用される歴史のある古い成分です。
ココイルグルタミン酸TEAは、名前からも判るように、たんぱく質を構成している、アミノ酸のひとつである、グルタミン酸をヤシ油由来の脂肪酸から抽出して、アシル化して、トリエタノールアミン(TEA)塩としたものです。ラウレス硫酸ナトリウムのようにたんぱく変性作用が無いため、頭皮へのダメージが少ないとされている成分です。
ココイルグルタミン酸TEAの成分表示名
ココイルグルタミン酸TEAは、化粧品表示名ですが、医薬部外品としても使用される場合、ヤシ油脂肪アシルグルタミン酸TEA液と表示されます。表示名が違いますが、同じ成分になります。また正式名称は、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液ですので、こちらで表示する場合もあります。
参考ですが、医薬部外品の場合”~液”と表示しているケースが多いですが、これは溶媒に使用している水も含んでいる事からとの事です。
ココイルグルタミン酸TEA(ヤシ油脂肪アシルグルタミン酸TEA)の効果、効能
ココイルグルタミン酸TEAは、アミノ酸系洗浄成分ですが、一般的に使用される高級アルコール界面活性剤と比較すると、泡立ちは控え目ですが、肌には低刺激でマイルドなのが特長です。そのため肌に必要な皮脂を残りながら洗浄が出来る特長があります。また、保湿性や髪への吸着性もあり、洗い上がりが”さっぱり”よりも”しっとり”と言った感じになるのです。
ココイルグルタミン酸TEA(ヤシ油脂肪アシルグルタミン酸TEA)の毒性、副作用、安全性
ココイルグルタミン酸TEAは、アミノ酸系洗浄成分の中で、比較的、肌に対して低刺激な洗浄成分です。弱酸性商品の洗浄剤として使用される事が多く、敏感肌やダメージヘアの方に適しています。また、自然環境への負荷が低いのも特長です。
成分が含まれる製品一覧
ミノン シャンプー(第一三共ヘルスケア)
レメディ シャンプー(株式会社サンドラッグ)
ハルシャンプー(株式会社nijito)
サスティ 白髪染めシャンプー(株式会社ピュール)
& GINO(アンド・ジーノ) (株式会社アールスタイル)
守り髪(株式会社ティエラコスメティクス)
レヴール シャンプー(ジャパンゲートウェイ)
レヴール フレッシュール モイスト ノンシリコン シャンプー 340mL
レヴール フレッシュール スカルプ ノンシリコンシャンプー340mL
ウーマシャンプー(株式会社ゼロプラス)
成分が含まれるその他の商品一覧
ディアボーテ オイルインシャンプー(グロス&リペア)ジャンボ 500mL
消耗品 ハンドソープ ハクゾウあわ物語 Natural 3009088 500mL ハクゾウメディカル 取寄品 JAN 4958286711690 介
消耗品 ハンドソープ ハクゾウあわ物語 Natural 3009088 500mL ハクゾウメディカル 取寄品 JAN 4958286711690 介
La CASTA (ラ・カスタ) アロマエステ ヘアソープ 35 ( シャンプー ) 【 傷んだ髪のケアに 】 植物の力で、毛先までしっとりなめらかな
ラカスタ ホワイトローズ ヘアソープ 300ml
参考資料
N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液
“[ココイルグルタミン酸TEA(ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液)]アミノ酸界面活性剤で代表的な洗浄成分” への14件のフィードバック