ローズマリー葉エキスは、シソ科マンネイロウ属の植物で、一般的にハーブ香辛料として、料理等に使用されているもので、その甘い香りと、苦味は、肉や魚の香りづけとして使用されるものです。化粧品成分としては、抗菌性、抗酸化性、消炎性、収れん、フケ防止、香料、皮膚コンディショニングなどの機能がある成分です。
ローズマリー葉エキス(Rosmarinus Officinalis Leaf Extract)
成分評価 5
ローズマリー葉エキスとは
ローズマリーは、シソ科マンネイロウ属の植物で、地中海沿岸地域、特にフランス、ユーゴスラビアが原産地で現在世界中に広がっている常緑の多年草です。花は5~6月ですが、全草を刈り取って使用できます。ローズマリーそのまま料理に使用したり、オリーブオイルやワインビネガーに使用して使用したりします。その独特の甘い香りや苦さが特長で、肉料理、魚料理どちらも香りづけとして利用され、羊肉のラムによくあう香辛料との事です。そしてその香りは、香水としても使用されているものです。
そして、ローズマリーは昔から生薬としての側面もあり、古代ローマ、エジプトでは、万能薬として使用されていました。また、ヨーロッパでは、魔除けの聖木として古くからしられており、花嫁が一枝身につける習慣があるほどです。古代ギリシャでは、頭の働きをよくするハーブとして、受験勉強を迎えた学生たちの髪に飾ったりしていました。
また、ハンガリーの女王が、若返りの効果があるとして、ローズマリーを化粧水として使用していたと言われています。これは現代でも、若返りのハーブとも言われています。また、胃腸内のガスを取り除く駆風薬として使用される場合もあります。
ローズマリー葉エキスは化粧品の表示名として使用されるものですが、医薬部外品で使用される場合は、ローズマリーエキスと表示されます。
ローズマリー葉エキスの効果、効能
ローズマリー葉エキスは、香り成分が非常に豊富で、抗菌成分のシネオール、抗酸化作用のある、カルノシン酸(ロスマリネシン)、そしてフラボノイド、タンニンなどが含まれています。また酸化防止剤、閉塞剤、皮膚コンディショニング成分としての効果もあります。
実際ローズマリーの香気成分は、非常に強く、持続性が高いため、脳細胞に刺激を与えて、記憶力や集中力を高める効果がありる香料成分です。そのため眠気ざましには非常良いものです。また、頭痛や筋肉痛を穏やかにする、鎮痛作用があり、体内の水分除去やむくみの除去にも効果的です。また頭皮に使用した場合、ヘアケアでフケ防止にも効果的であると言われています。
香辛料としてはそれほど問題ないのですが、ローズマリー葉エキスとして使用する場合、高血圧の人やてんかんの可能性がある人は、避ける必要のある成分とも言えます。
実際ローズマリー葉エキスは、安全性が高いと言われ、アレルギーにも効果があると、言われていますが、濃度を濃くして使用した場合、当然ですが、肌荒れ等の原因となるため、注意が必要です。
ローズマリー葉エキスの毒性、副作用、安全性
ローズマリー葉エキスは、ハーブとしても使用される成分で、毒性、副作用の無い成分のため安全性の高い成分でもあります。
成分が含まれる製品一覧
レメディ シャンプー(株式会社サンドラッグ)
サスティ 白髪染めシャンプー(株式会社ピュール)
チャンプアップシャンプー(株式会社ソーシャルテック)
ヘナ 白髪染め シャンプーのポイントと11種類のおすすめ
& GINO(アンド・ジーノ) (株式会社アールスタイル)
botanist シャンプー(株式会社I-ne(イーネ))
ウーマシャンプー(株式会社ゼロプラス)
成分が含まれるその他の商品一覧
ライジング プラセンタエッセンス リンクルスポットケア RB10092
ふるさと納税 明日 わたしは柿の木にのぼる/さっぱりケアセット
ふるさと納税 明日 わたしは柿の木にのぼる/しっかりケアセット
プロハーブEM ゲル 33g
HAJIMARI ハジマリ ボタニカル コンディショナー 2L 詰替え 業務用 SB
参考資料
ローズマリーエキス原液20mL【送料無料】ナチュドール【美容液】【化粧品 原液】
“[ローズマリー葉エキス]肉料理に欠かせないハーブはフケ防止にも効果のある成分だった。” への11件のフィードバック