やって良かった正しいシャンプーの方法5ステップ(ステップ1)

まず行う事は、お湯ですすぐ事です。

いきなり、シャンプー液をつけちゃうのは、

全然ダメです。 正しいシャンプーの方法としては、

重要なのは、まず お湯ですすぐ事なんです。 理想はぬるま湯です。温度としては、30~36℃です。

こんなぬるいのはいやだといっても理想ですのでがまんしてください。

シャンプーの泡立ちやすい温度も実は 32~35℃近辺と言われていますので、

この辺りが丁度良いかと思います。

 

この場合、シャンプーの種類については、問いません

まず、最初に行う事は、お湯だけで髪の毛を洗う 理由は 次の 3つがあります。

 

●実はお湯だけで 80%以上の汚れが落ちてします。

実は、お湯だけで大半の汚れを落とすことが出来るのです。

 

●根元まで濡らすことで、洗浄力が良くなる

最初にお湯だけで、洗うメリットとしては、髪の毛の根元まで、しっかりとお湯で 洗い流すだけで、後でシャンプーを使った時に泡が根元まで、いくのです。

 

●シャンプーの量を少なくてすます事が出来る。

お湯で、大半の汚れが落ちる事で、逆の事もいえます。

大量にシャンプー液を使用しないで汚れを落とすことができるのです。

お湯で最初に洗うことこれだけでもで非常にメリットが高いと思います。

もちろん 大量の整髪料を使用している方の場合、

もともと、シャンプーの使用量が多いかと思いますが

それでも少なくすむか思いますので、実践してみてください。

 

やって良かった、正しいシャンプーの方法5ステップ(ステップ2)

 

アミノ酸シャンプー森かける香風

森かける香風