ココイルグリシンK(ヤシ脂肪酸グリシンK)ヤシ油由来の洗浄成分

ココイルグリシンKは、アミノ酸系の界面活性剤で、グリシンとヤシ油由来のヤシ脂肪酸から出来ており、比較的低刺激ですが、洗浄力が高く、泡立ちが良い成分で、洗浄剤、ヘアコンディショニングとして使用されます。

ココイルグリシンK

ココイルグリシンK
無料写真素材なら【写真AC】




成分評価 3

ココイルグリシンKとは

ココイルグリシンKは、アミノ酸系界面活性剤の一種で、アミノ酸の一種であるグリシンとヤシ油由来のヤシ油脂肪酸を原料とした合成界面活性剤です。

アミノ酸系界面活性剤の中では、比較的洗浄力が高く、弾力の泡が出て泡立ちも良いものです。そのため、使用するとサッパリとした感覚のあるものです。また、アミノ酸系界面活性剤ですので、肌に対しては低刺激の部類に入るものです。

ただし、洗浄力が高い事で、人によってきしみがおこる事が報告されています。

ココイルグルタミン酸Kの表示名について

“ココイルグルタミン酸K”は化粧品類として表示されているもので、医薬品、医薬部外品の場合は、通常”N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム”と成分表示されますが、同じ成分です。また、ヤシ脂肪酸グリシンKと表示される場合や、カリウム塩以外では、ココイルグリシンNa、ココイルグリシンTEAなんかもあります。

ココイルグリシンKの効果、効能

ココイルグリシンKは、アミノ酸であるグリシンとヤシ油由来の脂肪酸から作られた洗浄成分ですので、起泡性があり、泡立ちも細かいのが特長で、洗浄力の強い成分です。

ココイルグリシンKの毒性、副作用、安全性

ココイルグリシンKを構成する、グリシンは、コラーゲンの材料ともいえる、アミノ酸成分を使っている事で、泡立ちの良い洗浄成分にしては、低刺激といえる洗浄成分です。

ただコンディショニング成分をいっしょに配合する必要があり、入れないと、肌が乾燥しやすい成分でもあります。

成分が含まれている製品一覧

グリーンノート(株式会社グリーンノート)

自然葉シャンプー 300mL

& GINO(アンド・ジーノ) (株式会社アールスタイル)

プレミアムブラックシャンプー 400mL

成分が含まれるその他の商品一覧

1 .. 10 11 12 13 14 15 16 .. 72

【お取り寄せ】大島椿 アトピコ スキンヘルスケア シャンプー 250mL シャンプー リンスイン シャンプー リンス お風呂 ヘアケア

【お取り寄せ】大島椿 アトピコ スキンヘルスケア シャンプー 250mL シャンプー リンスイン シャンプー リンス お風呂 ヘアケア
1,450 円
【商品説明】シャンプー 精製ツバキ油(保湿・柔軟・保護成分)配合 低刺激性・無香料・無着色 ボトルタイプ 内容量:250mL【仕様】●原材料:水、ココイルメチルタウリンNa、クエン酸Na、パーム核脂肪酸アミドDEA、ヤシ油脂肪酸PEG−7グリセリル、パーム..

カウブランド 無添加 泡のボディソープ 詰替用 500mL

カウブランド 無添加 泡のボディソープ 詰替用 500mL
572 円
特徴 <br>●デリケートなお肌にもやさしい無添加 <br>●泡で出てくる、優しい洗い上がりの植物性ボディソープ。お肌への刺激が少ない植物性アミノ酸系洗浄成分配合 <br>●クリーミィな泡でなめらかな洗いごごち <br>●泡と素手でお肌を包み込むように洗い、摩擦刺激をやわらげる..

中野製薬 キャラデコ カラーケア シャンプー ヘアクレンジングN 1500ml

中野製薬 キャラデコ カラーケア シャンプー ヘアクレンジングN 1500ml
4,911 円
【商品名】<br> 中野製薬 キャラデコ カラーケア シャンプー ヘアクレンジングN 1500ml<br> <br>【商品説明】<br> ・全成分:水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチル、MEA、デシルグルコシド、ヒドロキシア..

洗顔料 セポラージュ マイルドウォッシング 100g

洗顔料 セポラージュ マイルドウォッシング 100g
2,350 円
セポラージュ〜ホームケアシリーズ〜<br>サロンで仕上がった美しさを継続させる目的で作った化粧品<br><br>肌にやさしいアミノ酸系弱酸性のクリーム状洗顔料です。<br>肌のpHと同じ弱酸性で、しっとりとした洗い上がりです。<br><br>&lt;使用方法&gt;<br>1. 2cmほどの量を..

ぷっくぷく重曹ワキ泡パック

ぷっくぷく重曹ワキ泡パック
1,350 円
原産国 : 日本 <br>内容量 : 30g <br>全成分:水、BG、グリセリン、エチルパーフルオロイソブチルエーテル、エチルパーフルオロブチルエーテル、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、メチルパーフルオロブチルエーテル、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、..

1 .. 10 11 12 13 14 15 16 .. 72

CS Shop




参考資料

ヤシ脂肪酸グリシンKの安全性は?アミノ酸系シャンプー界面活性剤の毒性は

「N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム」効果や安全性

N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム液

ココイルグリシンKという成分の性質・特徴

ココイルグリシンK(Na・TEA)

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

ココイルグリシンkは肌に悪いんですか?